ポータブルトイレを使用するには腰掛けなければなりません。それにより、便意を催し、力むことで腹筋、背筋もつきます。
差込み便器ですることに抵抗を感じ、トイレに行きたい一心で元気になった人もいるくらいです。介護者の立場からも、オムツよりポータブルトイレの方が簡単に後始末ができます。
便座用チェア安心トイレ
足腰が不自由、あるいは高齢のため座ったり立ったりが不自由な思いをしている方がたくさんいるのが現状です。
バリアフリーが進んでいる現在でも、意外とご家庭のトイレまで気を使う方はあまり多くはありません。
そうした方々の負担を少しでも軽くしたいと考案されたのがこのトイレ用チェア。お試しあれ。